初宮参り・車祓い・厄祓い・七五三は高浜市の春日神社

愛知県高浜市春日町2丁目1番地8

名鉄三河線 三河高浜駅から徒歩10分

お電話でのご連絡はこちらまで

0566-53-3414

愛知県高浜市
春日神社へようこそ

新着情報

令和6年2月25日
3月・4月のご祈祷受付日時について
令和5年12月24日
「春日だより」の情報を更新しました。

ごあいさつ

春日神社のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。

春日神社(高浜市春日町)は、高浜市内の高台に鎮座し、古くから高浜の総氏神(土地の神様)として、皆さまと共に歩んでまいりました。最近では高浜市のみならず近隣の多くの皆さまにもお詣りいただいております。

春日神社では、10月に開催される例祭「高浜おまんと祭り」を始め、年間を通して様々な行事を行っております。また初宮参りや厄祓い、車清祓、安産祈願、七五三、神前結婚式、その他祈願なども行っております。

自然豊かな清浄な社(やしろ)ですので、是非一度お詣りください。

せせらぎが心地よい心字池
春日灯篭が並ぶ参道
ユーモラスな陶器製 大たぬき

大山千本桜ライトアップのご案内

「大山千本桜ライトアップ」が、高浜まちづくり協議会主催で開催されます。

「千本桜」の1000本という数字は、三河で桜が有名なスポットの中では最も多い数字です。

実際に来ていただくと、広い境内いっぱいに咲く桜の見ごたえを感じていただけると思います。

<参考比較>

岡崎公園の桜  :800本 

亀城公園    :400本

明石公園    :250本

鶴舞公園(参考):750本

 桜の本数が多いだけではなく、桜祭りの時期の土日は展望台も開放されるため、展望台を登ると眼下にはライトアップされた桜が広がり、他の名所にはない幻想的な風景が楽しめ、また反対方向に目をやれば衣浦湾も一望できます。

 日中でも、公園や心字池、大たぬきなどお子様も楽しめる場所が多くあります。

<令和6年 開催要項>

3月23日(土) ~ 4月7日(日)

照明時間 18時 ~ 21時まで

於 高浜  大山緑地公園

※同期間中の昼頃からライトアップ終了時まで露店が12店ほど出店されます。

<薄墨桜>心字池の北側には淡い色合いの大きな「薄墨桜」が3本あり、ソメイヨシノとは違う趣が感じられます。この薄墨桜は、つぼみは薄いピンク、満開は白、散る頃は淡い墨色に変わります。ソメイヨシノよりも開花が早いため、興味がある方はお早めに。

<花桃通り>境内西側には、紅・白・ピンクと色とりどりの「花桃」の花も目を楽しませてくれます。大山緑地の「花桃」は例年ソメイヨシノと同時期か少し遅れて開花します。

<枝垂れ桜>傘寿を迎えられた「うまみ会」の皆さまが、枝垂れ桜を春日神社前に1本、八剱社前に3本植樹して下さいました。春日神社・八剱社の前に植樹されています。

<河津桜>一昨年、早咲きの河津桜を奉納いただきました。八剱社の二の鳥居周辺等に植樹されております。

参考に過去の桜の写真を下記に掲載いたします。春の大山緑地を是非、散策して下さい。

 

<駐車場>公園駐車場:40台、春日神社馬場:約60台

夜桜を楽しむ大たぬき

美しいソメイヨシノ

心字池に浮かぶ花びら

春日神社イラストマップ 

お末社マップ

【告知】令和6年月替わり特別御朱印

令和6年の月替わり御朱印は、春日神社境内に集まる数多くの「お末社の神様」をモチーフに制作していきます。春日神社には暴れん坊で頭がよく正義感の強いスサノウノミコトや、学問の神様 菅原道真、商売繁盛のお稲荷さんを始め、個性豊かな神様が数多くお鎮まりになられております。ぜひこの機会にお末社も月ごとにお参りいただき、その御神徳についても知っていただければと思います。

 お末社の場所は右に示す地図をご参照ください。

 初穂料500円

春日神社八剱社 0566-53-3414

月替わり特別御朱印(3月)のご案内

令和6年3月の月替わり御朱印について

今月のテーマは「山の芽吹き」です。山の神様・大山祇神が動物とともに草木花の芽吹きを全身で感じ、癒しの時間を過ごしています。(イラストレーター若宮ツナ)

 

山ノ神神社:

山を支配する大山祇神をお祀りする神社。大山祇神は、伊邪那岐・伊邪那美から生まれ、子神は、桜の美しさとやがて散る儚さを象徴する美しい女神木花咲耶姫など。大山祇神のご神徳は、農業、漁業、工業、商業などの諸産業の発展。酒造りを始めたことから酒造のご神徳がある。

山ノ神神社の創建は定かではないが、山を切り開く際に、山の神の精霊の怒りを鎮めるため守護神として大山祇神をお祀りすることが多いので、一説によると春日神社が古春日から、この大山の地に遷座した室町時代の永正年中(1504年から1520年)と同年の発祥ではないかと伝わる。

ご利益 :豊作・豊猟・豊漁祈願、酒造り、山の神・海の神

 

 ご参拝の折に、神様とのご縁を結んだ証し(あかし)として、お受けいただければ幸いです。

初穂料:500円

令和6年 厄年一覧表

厄年の方は、節分(2月3日)までに厄祓いを受けて安心して
令和6年を過ごされることをお勧めいたします。

春日神社フォトギャラリー

馬上の花嫁

神前結婚式

おまんと祭り 僕たちの馬場

11月 拝殿手前 もみじ

春日神社御神門(檜皮葺き)
高浜市有形文化財
延宝6年(1678)建立 狛犬

10月 高浜おまんと祭り

7月 天王祭・茅の輪くぐり

10月 神楽殿 高浜おまんと祭り

8月 青田刈り 陰干し

七五三詣で

森前秋葉神社 手水舎
留蓋(烏天狗)

おまんと祭り 活躍の若衆

若宮さん破風 岩月仙次郎作
「龍の飾り瓦」

おまんと祭り 賑わう境内

正月支度の春日神社

心字池と桜ライトアップ

駆け馬大会

夜桜を楽しむ大たぬき

春日だよりのご紹介

春日神社での活動を紹介する「春日だより」を作成しましたので、掲載致します。

今回は令和5年10月から12月の活動内容の記事を掲載しています。

「春日だより」令和6年1月号(No.17)

一ページ目

二ページ目

三ページ目

四ページ目

五ページ目

六ページ目

七ページ目

八ページ目

九ページ目

十ページ目

十一ページ目

十二ページ目

お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

0566-53-3414

メールでのお問合せは24時間受け付けております。

お気軽にお問合せください。