お子さまのご誕生、誠におめでとうございます。
初宮参りとは、赤ちゃんが初めて神社にお参りすることです。初宮参りでは、赤ちゃんが無事産まれたことへの感謝を氏神さまにお伝えし、今後の健やかな成長を祈ります。
ご参拝時期は、生後1ヶ月を過ぎてから100日目までが目安ですが、お子さま・お母さまの体調とご相談の上、ご参拝ください。
お子さまのご誕生は、ご家族・ご親族にとっての最大のお祝いごとです。「たからもの」を授かれたことに感謝し、何よりも大切なお子さまが、幸せな人生を過ごせるべく、お守りいただけるよう、神さまにお祈りしましょう。
子育ては大変ですが、一緒に参拝して下さるご家族の皆さまと楽しみながら、お子さまの心と身体を養っていってください。
「初宮詣のぼり」の奉納を受け付けております。
ご希望の方は受付の際にお申し出ください。
初穂料:二千円
赤ちゃんのお名前を記載し、参道に掲揚いたします。
ご家族揃って記念撮影させていただきます。
※カメラはご持参下さい。